-
-
喘息&川崎病っ子。痙攣っ子。インフルエンザワクチンその後の様子
12月ももう目前。2年前に一家でインフルエンザに罹って辛い思いをしたのをきっかけ ...
-
-
川崎病でガンマグロブリン投与した後、水痘とおたふくのワクチンは6ヶ月後でも免疫がつかないかもしれない
昨日、川崎病でガンマグロブリンを投与した後、ワクチンはいつから摂取可能?を書いて ...
-
-
川崎病でガンマグロブリンを投与した後、ワクチンはいつから摂取可能?
2015年8月に川崎病で入院してはや2ヶ月。2ヶ月たった今は、アスピリンなし運動 ...
-
-
「おたふくかぜ流行の兆し」から「ワクチンの必要性」を考える。
2015/10/09 ワクチン
おたふくかぜが、また流行り始めているようです。 首都圏で流行性耳下腺炎(おたふく ...
-
-
インフルエンザワクチン、効果はあるか
2015/09/11 ワクチン
秋ですね。秋が終われば冬です。そして冬といえば、風邪やインフルエンザが大流行りの ...